ツインファミコンにNESRGBを取り付けます。
RGB出力は元々のRF出力端子を流用しています。ケーブルはMSX用RGB21ピンケーブルを使用できます。
最新のNESRGB4.0以降であればメカニカルスイッチは不要で、コントローラを使用してカラーパレットの変更が可能です。
電源は純正のACアダプターを使用します。
音声はオリジナルのままLのみのモノラル仕様となります。
※カスタムペイントは含まれません。
改造内容
・RESRGB取り付け
必要部品
・NESRGB for Adapterboard(AV/TwinFC)
は、お客様ご自身でご用意願います。
※こちらはお客様がお持ちの本体を改造するもので、完成品の販売ではございません。
本体に故障等がある場合の修理費用は、別途お見積りとなります。
¥20,000